![](https://www.atelier-palette.com/wp/wp-content/uploads/CIMG1594.jpg)
![](https://www.atelier-palette.com/wp/wp-content/uploads/CIMG1594-300x300.jpg)
![](https://www.atelier-palette.com/wp/wp-content/uploads/CIMG1595-300x300.jpg)
![](https://www.atelier-palette.com/wp/wp-content/uploads/CIMG1596-300x300.jpg)
![](https://www.atelier-palette.com/wp/wp-content/uploads/CIMG1597-300x300.jpg)
![](https://www.atelier-palette.com/wp/wp-content/uploads/CIMG0668-300x300.jpg)
![](https://www.atelier-palette.com/wp/wp-content/uploads/CIMG0676-300x300.jpg)
![](https://www.atelier-palette.com/wp/wp-content/uploads/CIMG0686-300x300.jpg)
![カツオニャンコpop1.jpg](https://www.atelier-palette.com/gallery/upload-images/%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B3pop1.jpg)
プロフィール
名前: カツオにゃんこ
出身: 高 知
性格: おっとり (声)かにゃ~・にゃ~か
好物: 土佐の鰹
尊敬: 坂本龍馬
趣味: 泳いで寝ること
歌 ♪よさこい節♪
土佐の高知の鰹はうまい
カツオにゃんこがパタパタと
土佐来い 土佐来い
宣伝 全国のみなさん
こじゃんとうまい
土佐鰹を食べに
高知へ来てみにゃ~か
2013年「カツオにゃんこ」ゆるキャラ 参加致します!!
海の幸・山の幸・川の幸高知県はまさに食の宝庫です。
その中でも、海の幸の代表格土佐鰹は、全国から高知を観光の目的地(宿泊地)として呼べる魅力ある商品だと思います。
土佐の高知は、昔から日本でも最も多く鰹が獲れ、水揚げされる県として有名です。
土佐沖では、鰹は2月頃になると黒潮に乗り北上し暖かい潮を求め1年をかけて回遊します。
脂が乗って旨い5月の初ガツオ、10月の戻りガツオの獲れる季節が土佐沖だという事も有り、高知県では新鮮な土佐鰹の刺身やたたきが美味しく食べられます。
(猫に鰹節)古くからあることわざ猫と鰹の関係などをベースに鰹猫(カツオにゃんこ)を製作しました。
㈱濱惣は、東は室戸市 西は土佐清水市まで高知県下 地域に密着した、企画・製造・卸をしております。
地域の活性化に着ぐるみを活用し、イベントや各売店の販売促進に微力ながらお役に立てるキャラクターになってもらいたいと願います。
㈱濱惣 代表者 濱田和夫